法人・オーナー様へ

大規模修繕工事は、建物の経年劣化による資産価値の低下を防ぎ、安全・安心・快適な環境を維持するために欠かせない重要な工事です。ビルやオフィスでは、テナントや利用者の皆さまにより魅力的な建物をご提供し、工場や医療・福祉施設では稼働を止めずに安定した運営を継続するための投資としても必要とされています。
山陽建材工事は、長年培ってきた豊富なノウハウと技術力を活かし、所有される建物ごとに最適な大規模修繕工事を丁寧にご提案・施工いたします。

あらゆる建物の悩みを解決します

  • 商業ビル
  • オフィス
  • 工場
  • 倉庫
  • 学校
  • 医療・福祉施設

山陽建材工事では、商業ビル・オフィス・工場・倉庫・学校・医療・福祉施設など、
さまざまな建物の大規模修繕工事に対応しています。建物の用途や特性に応じた最適な工法・工程をご提案し、安心・安全な環境づくりをサポートします。

建物の長寿命化のための3つの提案

私たち山陽建材工事は、昭和44年の創業以来、約半世紀にわたりコンクリート構造物を中心とした改修工事に取り組んできました。
企業の社屋・工場・倉庫をはじめ、病院や学校などの公共性の高い施設まで、多種多様な建物の改修実績を積み重ねてきました。
長年の経験を活かし、建物の寿命を延ばすために私たちがご提案するのが、以下の3つの改修工事です。

  • 01

    建物の寿命を延ばす「外壁防水工事」

    建物の長寿命化を目的とした改修工事の中でも、外壁防水工事は漏水や劣化を防ぐための重要な工程です。
    建物の用途や使用環境に応じて、最適な防水工法をご提案し、安心して使い続けられる建物へとよみがえらせます。

  • 02

    強く、安心な建物へ「耐震補強工事」

    旧耐震基準で建てられた建物(既存不適格建物)に対し、新耐震基準以上の強度を確保する耐震補強工事のニーズが年々高まっています。
    当社では、耐震診断から補強設計・施工までを一貫して対応しており、設計事務所と施工会社の両視点から最適な補強プランを提供しています。

  • 03

    快適と省エネを両立する
    「省エネ改修工事」

    省エネ性能を高めながら快適な室内環境を実現するために、省エネ改修工事にも積極的に取り組んでいます。
    建物の特性に合わせた効果的な改修方法を提案できるよう、神戸大学との共同研究にも取り組んでいます。

法人・オーナー様

よくあるご質問

Q.どのような建物に対応していますか?
A.

商業ビル、オフィス、工場、学校、店舗など、幅広い建物の改修・補修に対応しています。用途や稼働状況に応じて、最適な工法や施工スケジュールをご提案します。

Q.営業中でも工事は可能ですか?
A.

はい、可能です。施設の稼働を止められない場合でも、営業時間外や休日を活用するなど、柔軟な対応をを行っています。安全管理を徹底し、業務への影響を最小限に抑えます。

Q.予算や工期の相談はできますか?
A.

もちろん可能です。建物の規模や用途に合わせ、コストを抑えたプランから耐久性を重視したプランまで、複数のご提案をいたします。短工期での対応にも柔軟に取り組んでいます。

Q.劣化状況の調査だけ依頼することはできますか?
A.

はい、診断のみのご依頼も承ります。外壁や防水の劣化調査を行い、報告書にて現状と今後の対策をご説明いたします。将来的な修繕計画の立案にもご活用いただけます。

Q.アフターフォローや保証制度はありますか?
A.

工事内容に応じた保証を発行し、定期点検やメンテナンスにも対応しています。長期的に安心して建物を運用していただけるよう、施工後のサポート体制を整えています。