施工実績

  • マンション大規模修繕
  • #大規模修繕工事

渦森団地4号館 大規模修繕工事

神戸市

  • 01

    渦森団地4号館大規模修繕工事 着工しました!!

    2016年9月07日

    9月1日より約4ヵ月に渡る大規模修繕工事が始まりました。居住者の皆様方にはご不便・ご迷惑を多々お掛け致しますが、何卒ご協力の程、宜しくお願いします。
    週に1回程度は弊社サイトの現場レポートを更新しますので、機会があれば是非ご覧下さい。9月2日より外部足場工事が着手しました。安全第一で進めてまいりますので、今一度ご協力をお願いいたします。
    来週はバルコニー内部の下地補修工事が始まります。先日お配りした補助錠も必ずお使い下さい。

  • 02

    足場組立作業

    2016年9月13日

    足場が屋上まで組み上がりました。
    今後、足場上での作業が増えますので、その際に作業員がバルコニー内に出入り致します。
    窓、カーテン等の戸締りを宜しくお願いします。
    ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

  • 03

    手摺撤去作業

    2016年9月21日

    今日から手摺の撤去作業工事が始まりました。
    引き続き作業員がバルコニー内に出入り致します。
    撤去作業等の騒音や振動でご迷惑をお掛けしておりますが、
    ご協力の程宜しくお願い致します。

  • 04

    屋上防水作業

    2016年9月27日

    屋上の勾配調整をしている写真です。
    雨水がドレンに流れず溜まっている場所をドレン側に勾配をつけて水が溜まらずドレンに流れやすくなるように施工しているところです。
    住民の皆様には作業中の騒音等でご迷惑をお掛けしておりますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

  • 05

    補修工事

    2016年10月04日

    南面の手摺撤去が完了し、手摺撤去後の補修工事を行っています。バルコニーに出る際は十分注意してください。今後は北面、南面の面格子撤去後の補修作業のほうに移っていきます。窓を開ける際も十分注意してください。
    窓、カーテン等の戸締りを宜しくお願いします。
    ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程宜しくお願い致します

  • 06

    注入作業

    2016年10月11日

    いつも当大規模修繕工事にご理解とご協力頂き誠に有難うございます。写真は下地調査時に確認しました、外壁の不良箇所(浮き部)に削孔を行い剥落を防止する為、樹脂材を注入している状況です。

    来週より塗装工事に入ります。通行の際はお気を付けください。

    今後ともご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

  • 07

    塗装工事 養生作業

    2016年10月18日

     今週から、塗装工事を開始します。作業に先立ち、ビニールシート等で養生を行って参ります。その際にバルコニーの出入りが完全にできなくなりますので。ご注意ください。洗濯物等でバルコニーに制限をかけ申し訳ありません。
    今後ともご理解/ご協力の程よろしくお願いいたします

  • 08

    塗装工事

    2016年10月25日

    だんだんと気温が低くなり、すっかり衣替えの季節です。
    作業員一同体調を崩さぬよう、安全第一で工事を行なって参ります。
    塗装工事が始まりました。
    現在南面を西側と東側に分けて塗装を行なっています。塗装期間中はバルコニー内への出入りが完全にできなくなり、洗濯物が干せない期間が出てきます。ご不便をおかけいたしますが引き続きご協力の程宜しくお願い致します

  • 09

    バルコニー防水工事

    2016年11月01日

     ハロウィンの時間も過ぎ去り、今日から11月です。日々寒さが増していきますが、作業員ともども、体調管理に気を付け、安全第一で作業を進めてまいります。
     今週から、南面半分のバルコニーの防水工事が始まりました。バルコニー内は今、青一色となっております。一度ご覧ください。作業が終わり次第続いてもう半分の防水工事に取り掛かります。
     防水工事中はバルコニーへの出入りが完全にできなくなっております。ご不便をおかけしておりますがご協力の程宜しくお願い致します。

  • 10

    2016年11月08日

    11月も中頃に近づきいよいよ紅葉の季節です。
    まだまだこれから気温が下がり寒くなっていきますが、体調管理をしっかりして、作業員ともども安全第一で勤めてまいります。
    バルコニーの防水工事の進捗です。真っ青だったバルコニーにトップのグレーが塗られて落ち着いた装いとなりました。気分を新たにバルコニーへ出てみてください。
    今後も着工までの間ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

  • 11

    手摺新設作業

    2016年11月15日

    11月は中旬、紅葉もだんだん色づいてきました。
    作業員一同安全第一で作業してまいります。
    今週から手摺枠の新設作業が始まりました。
    5階より順番に下の階に手摺を新設してまいります。
    住民の皆様には振動、騒音等で大変ご迷惑を
    お掛けしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

  • 12

    南面格子の新設

    2016年11月22日

    南面格子の新設が完了しました。
    材質は鉄からアルミになりました。
    北面格子の新設は必要工事が終わり次第、
    行なって参ります。
    着工までの間、住民の皆様には振動、騒音等で
    大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程宜しく
    お願い致します。

  • 13

    手摺ガラス取り付け

    2016年11月29日

    紅葉の時期も過ぎ去り、だんだんと
    クリスマスのシーズンとなってきました。
    これからも寒くなる一方ですが、作業員一同
    安全第一で作業してまいります。
    手摺にガラスが付きました。
    今はまだ仮止めの状態ですのであまり
    触らないようにしてください。
    来週には仮設の手摺もとれ、手摺の新設が
    完了する予定です。
    工事も1つ1つ終わりに近づいてきましたが、
    気を引き締めて、残りの作業をおこなってまいります。

  • 14

    仮設手摺撤去作業

    2016年12月06日

    今年も残すところ1か月を切りました。
    作業員ともども焦らず安全に作業をしてまいります。
    ようやく仮設手摺が外れました。
    南面の塗り残っているヶ所を塗り上げ、手直しをしていきます。
    今後も竣工までの間ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

  • 15

    階段室防水工事

    2016年12月13日

    日の落ちる時間が早くなり作業時間が少なくなる中
    焦らず安全第一で工事を進めてまいります。
    現在、階段室内の巾木防水工事を行なっております。
    通行の際は足元に十分気を付けてください。
    巾木の防水工事が終わり次第長尺の新設に移ります。
    防水剤独特の臭いや通行の面でご不便、ご迷惑をお掛けしますがご協力の程宜しくお願い致します。

  • 16

    長尺シート貼り付け工事

    2016年12月20日

    行週末はクリスマスですね。
    今年も残りわずかですが、最後まで、安全第一、
    体調管理をしっかりして作業をおこなってまいります。長尺シート貼り付け作業をしています。
    あとはシートの端部にシーリングを充填して
    完了になります。
    充填作業をおこなって、材料が硬化するまでの間は、
    充填部分を踏まないよう足元に気を付けて通行ください。
    ご不便をお掛け致しますがご協力の程、宜しくお願い致します

  • 17

    年末に向けて

    2016年12月27日

    いよいよ今週が年末となりました。
    年末年始に足場は残ってしまいます。足場はメッシュシートをすべて絞っている状態です。
    長期間現場を開けてしまうため、現在の作業としては現場の確認を行なっています。
    年明けからの工事開始日は1月5日(木)
    からとなります。
    工事が始まりましたら、残りの工事を随時行なって
    参ります。
    年明けも工事は続きますので不便をお掛け致しますがご協力の程、宜しくお願い致します。

  • 18

    2017年工事スタート

    2017年1月10日

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願い致します。

    年末年始休暇に入る前に絞っていた足場のメッシュシートを復旧致しました。これからまたあしば上での作業も行ってまいります。

    不便をお掛け致しますが、ご協力の程、宜しくお願い致します。

  • 19

    駐輪場塗装工事

    2017年1月17日

    朝晩は気温が下がり雪の降る日も増えてきました。
    作業員一同体調に気を付けて作業を進めてまいります。

    現在、住民さん各室のトイレ配管の塗装を行なっています。
    指定した時間の間はお部屋にいて頂くようお願い致します。
    並行して行っているのが、各階段室の手直しと、西面にある駐輪場の塗装工事です。ケレン清掃の後は塗装に入ります。バイクを駐車中の方には移動をお願いしております。
    塗装工事にあたり、塗料の臭いなどでご不便をお掛け致しますが、ご協力の程、宜しくお願い致します。

  • 20

    駐輪場塗装工事

    2017年1月24日

    雪の積もる日が増えてきました。
    お出かけの際は足元に十分お気を付けください。

    トイレ配管の塗装が終わりました。
    並行して行っていた西面駐輪場も終わりました。
    皆様ご協力ありがとうございました。
    今後も竣工までの間ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

  • 21

    PS扉塗装工事

    2017年1月31日

    最近は暖かい気候が続いて過ごしやすくなっています。

    現場では手直しを中心に作業をおこなっています。
    写真は階段室PS扉のケレン作業後です。
    今後は錆止め→上塗りと進めてまいります。

    工期が延び今後も竣工までの間ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

  • 22

    物置扉取り替え工事

    2017年2月07日

    バルコニー物置扉の取り替えを行なっています。
    イメージがガラッと変わりました。
    施工が完了するまで、もうしばらくお待ちください。

    今後も竣工までの間ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

同じカテゴリの実績を見る

お問い合わせ

マンション・ビルの大規模修繕をお考えなら、まずはお気軽にご相談ください。

兵庫・神戸を中心に
関西圏の下記エリアに対応しています

  • 兵庫県
  • 大阪府
  • 京都府
  • 奈良県