スタッフブログ

  • マンション改修日報
  • #工事課

バルコニー手摺の改修工事を行いました

新年度も目前となり、日中は過ごしやすくなってきたように感じます。
花粉症や寒暖差で体調を崩される方も多い時期ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は毎年、花粉症もどきに苦しめられつつ、いまだに花粉症だと認められずにいます。

さて今回は、バルコニー手摺交換工事のご紹介です。
この工事は「ベランダ手摺がグラついて、いつ下階に手摺が落下するか不安」と、
住人様から連絡があり、施工した物件です。
私たちは普段、大規模修繕工事を中心にお仕事をさせていただいておりますが、
こういった大規模修繕工事以外のご依頼も多くいただきます。

現場が2階よりも高所にある為、足場の仮設を含め以下の手順で工事を行いました。

足場の仮設
手摺を撤去
手摺の撤去跡を樹脂モルタルにて補修
ベランダのウレタン防水の補修
手摺の新設
足場の解体

写真は手摺の足元を補修している様子です。

工事の中のほんの1枚ではありますが、
どの現場でもこのように職人さんのノウハウや、協力業者様のお力をお借りしながら、竣工を目指して尽力しております。

2024年度も、安全第一に『お客様に満足いただける工事』を目指し精一杯頑張ってまいります!

お問い合わせ

マンション・ビルの大規模修繕をお考えなら、まずはお気軽にご相談ください。

兵庫・神戸を中心に
関西圏の下記エリアに対応しています

  • 兵庫県
  • 大阪府
  • 京都府
  • 奈良県